こんにちは(^^)
今回は以前もお話しさせていただいた
夏になるとニキビが増える!?の後編です(^^)
前編をまだご覧になられていない方はこちらをどうぞ⬇︎
今回は③対策 ④治療方法についてお話ししていきますね。
ではさっそく対策から行ってみましょう(^^)
③【対策】
光老化対策の徹底
日焼け止めはマストです。
皆さんは肌にダメージを与える光って何かご存知ですか?
UV-AやUV-Bという言葉はよく聞かれますが、
実は他にも種類がありまして
太陽から「近赤外線」、
携帯などから「ブルーライト」という光も出ているんです。
みなさまご存知のUV-A、UV-Bよりも
実はこの2つの光の方が肌の奥にダメージを加えてしまうので
肌に刺激があるんです。
せっかくキレイになったのに
日焼けにより、ニキビが悪化・再発する方は多いので、
キレイになった肌を維持するためにも、
ニキビの予防のためにも、しっかり光老化対策はしていきましょう。
しかしここで怠ってはいけないのが日焼け止めの種類と成分。
紫外線吸収剤や
毛穴に詰まりやすい成分が配合されている日焼け止めはかなり多いです。
日焼け止めで肌に刺激があったら元も子もない( ; ; )
肌に優しい日焼け止め選びをお願いします。
当院で取り扱っている
おすすめの日焼け止め商品・紫外線についての詳しい説明は
こちらをご覧ください↓
過度な洗顔はしない
本来肌に必要な皮脂までも落とさないように、
洗顔は朝晩のみでOKです。
皮脂や、てかりが気になるからといって過度な洗顔はやめましょう。
ちなみに当院で取り扱っている洗顔料は
①アンティアン
②ゼオスキン になります(^^)
アイテムの詳細は以下ブログをご参照ください↓
メイク用品の見直し
カバー力のあるリキッド系を使いたい気持ちはわかりますが…
カバーしようとしっかり化粧する
⬇︎
毛穴につまる
⬇︎
ニキビができる
⬇︎
跡となり色味が残る
⬇︎
色味を隠すためにしっかりめに化粧をする…
といった悪循環になります。
おすすめは肌に優しく石鹸で落とすことの出来るミネラルコスメです。
当院でもミネラルコスメを取り扱っています*
リキッドファンデーションなどとは違い、
配合成分も少なく、刺激のある成分は含まれていません。
こちらのブログにミネラルコスメの詳細を説明しているので
是非ご覧くださいね⬇︎
私もメイクするときはこのミネラルコスメを使っています(^^)
過度に冷房の温度を下げない
以上が今日からできる対策となります*
すぐに実行できるものばかりなので
是非始めてみてください◎
さて次は治療方法のお話しへ(^^)
④【治療方法】
対策をしっかりしてもニキビが中々治らない方は
治療も視野にいれていきましょう。
ケアが遅れると炎症ニキビ⇨ニキビ跡になってしまうので
早めの治療がおすすめになります。
それでは当院での治療内容について説明していきますね◎
ピーリング・外用薬・漢方薬
ニキビでお悩みの方はこの3点セットが基礎となります*
ピーリングや外用薬で皮膚の表面に作用し
漢方で身体の中から改善していくというメニューになります*
ピーリングやお薬の種類は患者様の
肌状態を診させていただいた上で最適なものを提案させていただきます◎
詳しい説明は以前ブログにて説明しているのでこちらをご覧ください↓
また、ピーリングにてニキビが綺麗に改善された方の
症例もございますのでニキビでお悩みの方は是非ご覧くださいね(^ ^)⬇︎
ゼオスキン (ZO SKIN HEALTH)
当院にご来院されたことのある方は
あれ?ここでもゼオスキン??と思う方もいるかと思います(笑)
ゼオスキンはビタミンAとハイドロキノンが配合されたホームケア商品ですが、
なぜニキビにいいのか?
そ・れ・は
ビタミンAの効果により
皮脂をコントロールしてくれる働きがあるから!!
皮脂が多かったら少なくしてくれますし、
少なかったら、適度に皮脂を分泌してくれます◎
万能なビタミンAですね〜
さすが私の大好きなゼオスキン様。笑
ずっと愛用してます♩
どのアイテムが最適かは
実際に肌状態をしっかり診させていただいた上で
ご提案させていただきますね◎
ちなみにアイテムの簡単な説明はこちらです⬇︎
ゼオスキンは当院に通われている患者様のほとんどが
使用されているためブログの記事もたくさんあります♪
一度調べてみてください!
___
夏は毎年やってくるため避けれません。
ニキビが悪化しないように
しっかりと対策をしていきたいですね*
ちなみに…
ニキビができてしまった時、
自分で手で潰したり
中には針で穴を開けて膿を出したり
している方もいらっしゃいますが
絶対にやめてくださいね(;o;)
すでに怪我をしている部分をさらに自ら傷つけていることになるので
治りも遅くなり、ニキビ跡として残りやすくなります。
気になる時は外用薬や処置などでケアしていきましょう!
また、当院では顔だけでなく身体のピーリングも行なっておりますので
背中やデコルテのニキビが気になる方もお気軽にご相談くださいね◎