雨の後は草が抜きやすくなるということで、朝から少し草抜きをしていました。
すると嬉しい発見があちこちに!!!
こぼれ種で殖えたフウロソウ(ゲラニウム)が色んなところで花を咲かせてくれていました。
↑ ↑ ↑
ゲラニウム ビルウォーリス
私、繊細で風情あるフウロソウ大好きなんです!
でもフウロソウは暑さに弱いので、高温多湿なこの地では夏を越せずいつの間にか消えてしまうことが多かったんです。
でもでも、今年はなぜかあちこちでフウロソウが殖えている!!!
植えた場所ではなく、違う場所で殖えているので、種が飛んだんだろうけれど、今まではこんなことなかったのに。
原因を考えてみると、昨夏から開業準備で余裕がなく、夏秋冬とほとんど放置していた庭。
当然草抜きもせず、、、
もしかしたら、、、
それがこぼれ種を殖やすコツなのかも⁉︎
これまでは週一くらいで草抜きをしたり、あれこれと新しい苗を植え込んだりしていたので、こぼれ種で出た小さな芽を知らず知らずに摘んでしまっていたのかもしれませんね。
手を加え過ぎない。
自然の力を信じてただ待つこと
それが大切なのかもしれません。
↑ ↑ ↑
踏み石の中でも生育中
ゲラニウム レッドロビンも爆発的に増殖中です。
↓ ↓ ↓
昨秋に球根を植えていないですが、チューリップも咲いてくれました。
↓ ↓ ↓
つるバラが鬱蒼と茂っています。
来月、薔薇の季節が楽しみです。
↓ ↓ ↓
エンドウを植えているのですが、こんな来客がいました。
早くないですか?
トンボって夏や秋ですよね?
オニヤンマに似ているけれど小さいような、、、
↓ ↓ ↓
植えっぱなし苺も順調に蕾を付けています。
人間の口に入る前に犬の口に入ること間違いなし!
↓ ↓ ↓
アンティークカラーのビオラはいつも植えるけど飽きないです。
写真映りのいい美人さん
↓ ↓ ↓
ブルーデイジーも涼しげで毎年植えます。
久々の庭パトロールはこぼれ種のフウロソウがいっぱいいて大満足でした!!!
おサボリガーデナーくらいがこぼれ種も殖えて丁度いいようです。
手を加え過ぎないことが大切ですね。
庭もお肌も!!!