肌質改善ヒアルロン酸ボライトで小じわやゴワつき解消
お悩み |
本症例は70代後半の方です。長年にわたる光老化の影響がお肌にあらわれており、弾性繊維というお肌のハリの素が減って、ゴワゴワしたシワが目立つ状態でした。ご本人様が一番改善したい点は、『目の下や頬のゴワゴワしたシワ』とのことでした。 |
---|---|
治療内容 |
皮下出血、腫れ、浮腫、紅斑、凹凸など
血管内注入による血行障害、アレルギー、細菌感染、遅発性結節など
普段私はお顔のたるみを改善したり、バランスを整えたりするような、どちらかというとボリュームコントロールのためにヒアルロン酸製剤を使うことが多いのですが、本症例のように『お肌の質感をよくするヒアルロン酸』というものもございます。
70代後半の方ですので、長年にわたる光老化の影響がお肌に顕著に出ており、お肌のハリが失われて、ゴワゴワした質感が気になる状態になっていました。
もちろん骨などの減りに伴うボリュームロスも大きく、それによるたるみも進行していますので、ボリュームを足せるボリューマXCなどのヒアルロン酸製剤で、ボリュームを補い、リフトアップを図るのも良い選択肢ですし、そちらの方がいつも私がご提案している内容に近いかもしれません。
しかし、ご本人様の一番のお悩みは『肌のゴワゴワしたシワ』でしたので、そこを良くするためのご提案を優先したかったですし、ボリュームロスを補ってリフトアップ効果を実感するには、ヒアルロン酸の本数がかなり必要なことも予想されました。
ですので、ご本人様とよく相談させていただいて、今回は無理をしてたるみ改善をがんばるよりも、少ない本数でも効果を実感していただきやすい『肌の質感』をよくするヒアルロン酸で治療をすることにしました。具体的には『ボライトXCで肌のゴワゴワ感をよくする』というものです。
1回目の注入→ボライトXC 2.0cc
2回目の注入→ボライトXC 1.6cc
注入したのは下記の白丸部位になります。
1回目から2回目の治療間隔は8ヶ月でした。
ご本人様も「シワが良くなったし、人にも褒められるようになった。」と効果を実感されているようで何よりでした。
治療前後のお写真を載せますね。
もちろんシワそのものも浅くなっておりますが、注目していただきたいのは、お肌の色味です。全体的に白く明るくなっています。これはボライトXCの保水性によって、お肌への光の反射が変化したためと考えられます。このように、小じわ・乾燥感・ごわつきなどにお悩みの方には、ボライトXCは良い適応です。
今回のように治療プランというのは一通りではなく、正解というものはないです。当院ではなるべく満足感のある治療プランをご提案できるよう、時間をかけてお話を伺っております。